タケヤキ翔|1000円のウニ弁当がある『食悦堂』の場所は?テイクアウトの種類は?
【タケヤキ翔|1000円のウニ弁当がある『食悦堂』の場所は?テイクアウトの種類は?】
音楽活動に隠れたお店などの食レポとして有名なイケメンYouTuber『タケヤキ翔』!
そのタケヤキ翔さんが、『【日本一安い】1000円のウニ弁当食べてみた。』という動画を投稿しました。
高級食材として有名なウニのお弁当が1000円とは何とも驚きのお値段ですね?
コロナウイルスの影響でどこにも行けない中、
このウニ弁当のテイクアウトができるようになった『食悦堂』という居酒屋さんで注文ができるということなんですが、
こちらの居酒屋の場所はどこにあるのか?
そして、テイクアウトできるメニューの種類はいくつあるのか?
ということで今回は、
『1000円のウニ弁当がある『食悦堂』の場所は?テイクアウトの種類は?』について見ていきたいと思います。
目次
タケヤキ翔|1000円のウニ弁当がある『食悦堂』の場所は?
タケヤキ翔さんが、テイクアウトした1000円のウニ弁当がある『食悦堂』の場所はについてですが、
大阪府大阪市阿倍野区昭和町5-10-27
にあり、和食・洋食・中華、さらにはお子様ランチなど豊富な種類の料理を展開する居酒屋さんで、
ご家族のお客様や、打ち上げなどのお客様に幅広く慕われている居酒屋さんのようです!
タケヤキ翔|1000円のウニ弁当がある『食悦堂』のテイクアウトの種類は?
タケヤキ翔がテイクアウトした1000円のウニ弁当がある『食悦堂』のテイクアウトメニューの種類は、
ウニ弁当以外にもあり、
ウニ丸ごと板一枚丼(999円)税抜き
ウナギ丸ごと一匹丼(999円)
パンドラの小箱丼 (999円)
本鮪鉄火丼 (999円)
サブメニュー
小鉢2品 お味噌汁
等々、
割と種類は豊富で、しかも税抜きとはいえ、
999円で食べられるという何とも今の時期には、本当に嬉しい値段設定となっています!
視聴者のコメントやTwitterでの反応
——————————
ウニ苦手だけど、誰かが食べてるとこ見たら食べたくなる
——————————
西田辺の食悦堂テイクアウト
本鮪鉄火丼1000円とパンドラの箱1000円
開店すぐは限定のテイクアウトで並ぶみたいですけど夕方とか夜行ったらこっちはすぐ買えます pic.twitter.com/DPmWhqezkg— R.I.P (@ripclear) April 25, 2020
——————————
テイクアウトでバズってた食悦堂、前通ったら15人くらい並んでたよ。
——————————
食悦堂さんでパンドラの箱丼+小鉢をテイクアウトしたよー。100円プラスであら炊きついてるのヤバない???日本酒をいかざるえないね!
——————————
自粛ゴールデンウィーク、
近所の居酒屋さんのテイクアウト弁当でお昼ご飯、
本鮪鉄火丼、これで1000円、旨し
——————————
ウニ食えないのに人が食ってるの見るの好き笑
——————————
Twitterでバズってた食悦堂さんのテイクアウト買いに行った!ウニ丼も気になったけどウニ以外も食べたかったので!パンドラの箱を頼みました!中身の内容はその日によって違う。ウニが入ってるとのことだったけどウ二たぶん売り切れてたんだと思う、代わりにトロ入ってた!この内容で999円+税 pic.twitter.com/NUC0uZeiwH
— 茄子こんぶ 撮った写真はその月にあげる (@yorokonbuhappy) April 20, 2020
——————————
回転寿司とかのウニと比べると本物のウニってめっちゃ美味しいよね(語彙力)
——————————
今日の晩御飯は仕事終わりにテイクアウトしてきて貰った。
Twitterとインスタで気になってた食悦堂のパンドラ plus100円で ご飯と揚げ物 かま煮
美味しかった
——————————
Twitterで話題のウニ丼、今日は無かったから
【パンドラの箱丼】を注文
このクオリティで税込¥1,078-もすごい
——————————
昨日食べた食悦堂さんのテイクアウトお弁当💕
うにまぐろとパンドラの箱🥺
これにご飯ついて各1000円🤩
めちゃくちゃおいしかった満足〜🥺💕 pic.twitter.com/OOnpq6X9RN— かねこってぃ@3歳児 (@nekocchi0803) April 21, 2020
——————————
タケヤキ翔|1000円のウニ弁当がある『食悦堂』の場所は?テイクアウトの種類は?まとめ
今回は『タケヤキ翔|1000円のウニ弁当がある『食悦堂』の場所は?テイクアウトの種類は?』
について見ていきましたが、
この時期には本当に嬉しい値段とシステムですね!
今の時期、自粛で本当に飲食店の方々苦しい状況が続いておりますが、
こんな風にテイクアウトシステムであったり、出前システムであったりと、駆使し頑張って生き残ってほしいですね!
頑張れー!!!!、応援だったり、SNSなどで拡散ぐらいしかできないけど、
私は応援してますよー!!!
付近に住んでる皆様も、一度テイクアウトしてみるのは如何でしょうか?
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません